2015年12月20日日曜日

20回目に向けて

金曜日の陰性判定から体中のポジティブマインドが消え去って、真からネガティブマインドになりました。

それでも、どんなに、うつうつ思考を巡らしても、やっぱり赤ちゃんを産み育てたい。それしか結論は出ません。

金曜日は観るのは辛すぎて観られなかった「コウノドリ」の最終回。サクラ先生の
「意味のない命はない」の言葉に心が救われる思いがして、妊娠も出産もすべて奇跡の中の出来事で、あの子は奇跡の子で、生まれてすぐに動かなくなったけど、それでも意味があって、今の私の状況にあの子の存在は支えになってくれているのだと思いました。

現実的にはあと2回の移植と、仕事の閑散期にあと1回の採卵が最後になると思います。

それでもまだやりきったとは思えない自分がいるなら、やるしかないのですね。

気持ちを切り替えて今日から20回目です。年末年始にあたるので、お休み周期になるかもしれないけれど、すっきりするためにヨガに行きました。

お正月休みちゃんとこの先を考えて、本当のラストの2016年を迎えたいと思います。
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年12月19日土曜日

19回目もダメでした

タイトルの通り、通算19回目の胚移植も見事に陰性でした。かすってもいませんでした。でもなんとなく解ってました。

今周期は人工授精も併用したのに、内膜もまぁまぁだったのにです。

その間に年齢は44歳になりました。残りの卵は
42歳の時の胚盤胞AC (0PN)
43歳の時の胚盤胞AC 

2個になりました。グレードが悪くずっと後回しになっていた卵達です。

ネガティブな事を書きます。
昨日はクリニック出る前から涙が止まらず、
身体の全ての力が抜けたようで、今もなにもできていません。

「諦める覚悟」ができません。

旦那さんは「それは一生できないのでは?」と言います。確かにそうでしょう。
聖人君子のように立派な人間にはなれません。
悔しいし、むなしいし、なんで私だけなんで私なのって他の方をねたましく思います。

私はあの子以外にこの世に私の子孫を残すことができない事実に向き合えていません。その意味ではあの子には本当に会いに来てくれて感謝しているのです。

 正直、もしこのまま子供ができないとして、この先の40年の人生が面倒な気持ちになってしまいました。上手く言えないのですが、とてつもなくしんどいのです。

 今は衝動で苦しい。それも解る。

 また日常に戻ればまたいつもの日常。現状維持。

 それじゃ嫌だとまだ思い続けている。

 まったく諦められていない。

 残りの2個もダメだったら・・・採卵はラスト1回でしょうか。

 厳しい現実です。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年12月17日木曜日

判定日前日

いつもながらドキドキしています。もう19回目なのにです。

「しったかぶった」というものすごーく人生の含蓄を教えてくれるマンガがあるのですが
それにサッカーの試合の前日に「負けたらどうしよう」と悩んでいる豚2匹がいて、一方は勝って、一方は負ける。でも二人とも「負けたらどうしよう」という悩みはなくなっている。というオチの回を思い出しました。

 陰性だったらどうしよう。とぐちゃぐちゃ悩んでいますが、明日になれば、どちらにせよこのドキドキは終わるのです。

 私に足りないのは、努力しても報われない事を直視する覚悟です。

 子供のない生活をこれから送ると決断する覚悟です。

 覚悟ができれば、どちらでも良いになるのに。

 頭でわかっていても身体から理解しないと苦しさからは逃れられないものですね。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年12月11日金曜日

不妊治療の医療費控除

BT3 移植した次の日にちょっと基礎体温が下がったのが気になりますが(インプランテーションディップ?黄体機能不全?)その後ぐぐぐぃっと基礎体温が上がってきました。と同時にぼーとして体調よろしくありません。

さて、不妊治療も4年目です。年明けの確定申告時期でいいのですが、今年の医療費計算してみました。

もちろん不妊治療費は医療費控除の対象です。→こちら(国税庁HP)

我が家はこれまでも市の助成金対象ではないので、確定申告でしっかり申告して還付をうけて次の治療費につなげています。

ご参考までに
1)サプリメントは対象外(これはクリニックも領収書を分けてくれるのでありがたい)
2)車で通ってもガソリン代とか駐車場代はでません
3)筋腫の手術等で生命保険の医療保険などからお金がおりたら控除します。
4)エクセルで表を作って、計算し、領収証の束を添付します(E−TAXは不要)
  →税務職員さんに「きちんと間違いなく申告しています!」という姿勢を見せる
ことも大切かな?と信頼の為。(計算も楽ですし)

詳細はこちらで(国税庁HP)

そんな感じで、不妊治療以外の風邪薬や整形外科での治療費なんかも含めて夫婦で合計で
平成24年 100万9790円 体外受精を2回した年です結果がでませんでした
平成25年  59万1302円 これは息子が産まれた年です。
  1)切迫早産で入院した時に、個室にしました。差額ベッド代は対象外。
  2)会社の健康保険から高額療養費給付があったのでそれは控除(引きます)
  3)出産に関しては出産一時金(42万)がでるので控除
  4)会社から入院や出産に関して少し補助がでましたがそれも控除
  5)入院給付が生命保険からでました(切迫のとき)のでそれも控除

      でこの金額でした
平成26年 214万8718万円 医療費控除は、控除対象外の金額や上記のように補填されたもの、そして10万円を差し引いたものの上限が200万円ですので、この年は満額申告となりました。息子を亡くして、、、焦っていました。刺激誘発の体外受精を1、2周期あけるだけで行っていました。

そして今年今日現在
平成27年 200万2277円! 年内はきっとあと判定と、ダメだったら生理中にいくかなlくらいです。ほぼ満額。。。今年も使いました。

ちなみに、収入の多い主人の確定申告にまとめています。満額以上だと私のにつけることもできます。(220万を超えたらの話)

で還付は主人の口座に、主人は口座に入った金額だけ返せばと思っているけど・・・・
給与から200万を控除すると、課税所得が下がり、場合によっては税率が安くなる可能性もあり、また来年の住民税(10%)部分も課税所得が減ることによって安くなります。ここは交渉しました。ちゃんと言わないと、本来払う住民税が安くなることに気がついてくれなかったので・・・。

 というのも不妊治療費は全額私負担です。なかなかここまで細かいことを言うのは辛いし、なんだけど・・・・まぁそこはね。結局は二人のお金だけど、まぁそこはね。とはいっても他でも出してもらうことはあるし、まぁそこはねって感じで折り合いつく金額で交渉しました。

 これは我が家のケースです。にしても今年も大きな金額でした。私がため息つくと
「今後の生殖医療に役立てて貰っている、もっと若い人が一人でも多く妊娠するために使われていると思えばいいんじゃない」の主人の言葉を反芻します。
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年12月10日木曜日

19回目の胚移植してきました。

12月8日火曜日 なんとか胚移植してきました。 8月に採卵した 6日目拡張期BBの卵です。

43歳の凍結胚盤胞移植の妊娠率は16.9%(妊娠反応があった場合で卒業ではないそうです)
全年齢のBBの妊娠率は39.6%

この日はとても混んでいて、処置室までも時間がかかりましたが、尿意を我慢して待つのが気が遠くなるほど辛かったです。まっていても呼ばれるのは他のベッドの人・・・。
横になったり腰をあげたりして尿意を我慢していたのですが、もうたまらなくなって、この後の仕事をキャンセルすることになってしまっても仕方ないと、トイレに行こう、そしてまたお水を飲もうと思って看護師さんに言ったら、次ですって。

そこからは・・・先生にも急いでもらって、なんとか移植しました。フラフラしながらもモニターに映し出された卵はキラキラしていてとても綺麗でした。お腹に戻るのを確認してそのままトイレにいきました。なるべく勢いつけないように慎重に・・・・。

時間も過ぎて仕事にはギリギリでした。

なんだかぐったり疲れました。

今日は移植から2日後ですが、なんだか体調はよくなく、どっしり疲れが溜まっている感じです。後は結果を待つだけですが。もうすぐ44歳になってしまうのがやっぱりどこかでプレッシャーなんでしょうね。体外受精で結果がでるのは43歳まででしたっけ。。。
クリニックのカテゴリも43歳以上はひとくくり。本当に本当に来年が最後の年になりそうです。
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年12月4日金曜日

AIH終了

D15 AIHしてきました。

旦那さんは自分の成績を心配していました。 これまで10回の採卵の時に朝家で採取して、結果によってはクリニック内でもう一度採取していたので、人工授精でもそうしたいと言ってました。でも仕事が休めなくなり、今回は1発勝負です。(とはいえ人工授精で二回採取は前例がないそうです)

旦那さんは息子が亡くなるまでは煙草を吸っていました。結構なヘビースモーカーで、やめることなんてできないと思っていました。それでも息子が亡くなって2ヶ月後、もう一度不妊治療を頑張っていこうというときに自ら止めてくれました。最初は辛そうでしたが、なんと一回で禁煙は成功しました。これまできつそうに咳していたのもなくなりました。

煙草を吸っていた時の精子の状態は正直よいものではなく、本人も動揺していたのですが、煙草を止めてからは成績もよくなってきました。

今回は人工授精には十分との判断でした。よかった。

エコーでは昨日の巨大卵胞は一つ砕けてました。昨日の朝11頃にHCG打って、今日の10時半頃には排卵済みだったようです。もう一つの方も少し小さくなっていました。
今朝あたりに排卵したのかな?

これで後は火曜日に凍結胚盤胞移植です。

タイミングもとって、AIHもして、てんこもりの周期ですが、一つ一つ。コツコツ。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年12月3日木曜日

明日がAIH。来週移植

D14  本日は朝イチのクリニックでしたが、3時間半コースでぐったりしました。午後何もできない・・・。

やはり午後に診察の方が日中家で仕事ができていいかもしれないと思う次第。 

まずは内膜・卵胞チェックでした。 内膜は8.5ミリ(私にしては上出来。バイアグラのおかげでしょうか) でも卵胞が・・・・ 右に二つ巨大なのがありました。(今回も自然周期の胚盤胞移植です) 
一つは30ミリ超えで、大きすぎると空砲かもしれないから血液検査してと言われ、そこから 採血、結果がでるまで2時間近く待ちました(ヘトヘト) 結果はエストラジオールが800を超えていてしっかりあるから空砲ではないだろうということでした。
その2時間で大きすぎる卵胞を検索するとあらゆる情報がでてきて、それでも疲れてしまいました。(あまりよくないことかも)

 受精率が低いにせよ、関係がないにせよ、やることやって結果を待つだけなのに、解ってはいるけど検索して余計な心配を重ねてしまいます。

 LHやプロゲステロン値でもそろそろ排卵ということで排卵を促すためのHCG注射を打って、明日はAIH。来週の火曜日が移植となりました。

そこから仕事の調整して、旦那さんに連絡して、、、、会計までまた待たされて。クリニックでる頃にはお腹も空いて倒れそうでした。

 さて・・・と。

 今日は半年ぶりのホットヨガを夜予約。10年前に始めた頃はまだ33歳だったんだなぁ。あの頃ははまって、アシュタンガヨガの教室かよって、ヨガフェスタも毎年行って、ホットにもよく通っていたけど、結婚後40過ぎてから少ししんどくなって、たまーにしかいかなくなりました。きっとキツイのかもしれないけど、ストレッチのつもりで行って来ます。

 仕事は・・・? うーーーん。困ったなぁ。少しやりますか。
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年11月30日月曜日

D10 排卵?LH?臭

D10の臭い
 生理が終わってすぐから排卵検査薬でLHサージをチェックすると、これまでにも9〜10日目で1度LHサージがあっても、病院でまだ排卵していなくて、13〜14でもう一度陽性になって超音波の排卵チェックではだいたい14〜16日目あたりで排卵するというのが私のパターンということは前にも書きました。

 毎回ではないですが、いままでにも何度もあります。あまりいいことではないようですが、同じ事を経験されている方も多く見受けられます。

 今回はD10に旦那さんに「排卵臭」を指摘されました(笑)

これはこれまでもずーとタイミングを取るなかで、旦那さんは排卵時の私の体臭が通常と違うというのです。自分では解りません。でもLHサージや基礎体温、そして病院での卵胞チェックと合致することも多く。最近では臭ってもらってタイミングを計っています。。

 その旦那さんが昨日のD10に「あ、臭う!」というので、あわてて排卵検査薬を試したら陽性。でもまだD10だしなぁとD11の今朝もう一度試すと陰性です。基礎体温も上がり掛けましたが、また下がりました。

 複数回のLHサージについてはいろんな説があるので、あまり気にしない様には
していますが、今週はD14の木曜日に卵胞チェックにいきます。その時に今回の排卵臭がなんだったのか判明するかな??
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年11月28日土曜日

D9 24個の卵達

D9 バイアグラ膣錠は副作用は特に気になりませんが、どろっとしたものが
出てきて、ナプキンは欠かせません。かぶれないか心配です。

この間 旦那さんが自分のスマホのアルバムを整理していました。いらないものは消すみたいな。。。そしたら私が送った受精卵の写真を消したんです!その瞬間をみてしまい、叫んでしまいました(笑)

「なんで捨てるの〜?」

旦那さん

「え?」て顔して「え、だってこれもう・・・」

これまで24個の受精卵を戻しました。そのうち着床したのは5個、心拍確認できたのは2個、1個はバニシング、そして1個が7ヶ月で誕生死でした。

その24個全てに愛着をもってしまうのはいけないことでしょうか?旦那さんはあまり執着しすぎないほうがともいいます。それでもすべてを目にしてしまっている以上、愛着わいてしまいます。

旦那さんには、ゴミ箱から戻してもらいました

「大切にして」って。

旦那さんには、そろそろ「二人だけの生活」について少しずつ考えなければねと言われています。そう考える準備をしなきゃいけないだけでも私はまだ辛いです。
私はこの4年、心も体もガチガチになっているようです。その通りです。妊娠していた時も不安の中で、不妊治療中も、陰性もらって、さぁ次!さぁ次!っていつも緊張状態の中。

でも、これまでの人生でも、何が何でも!ってがむしゃらに突き進む先にはあまり良い結果はなくて、ま、こんなもんかなぁって先には良い事があったような。

がむしゃらにやりすぎているからダメなんだといわれても、年齢は年齢、がむしゃらにしかできないのも事実です。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年11月26日木曜日

やれることをやる

D7 D1から出血が少なく、あれ?と思って鍼に行ったら、次の日から通常の出血になり一安心。 

懸念だった原稿1本目、講演1本をなんとか終えたのですが、やはりそれがストレスになっていたのでしょうか?
身体の調子は悪いです。首から肩がガチガチで回らなくなり、腰にきて、今踵まで痛くなってしまいました。 ふぅ。こまりものです。 

あと原稿1本仕上げたら、あとはルーティーンの仕事を年末まで頑張るだけ、少しホッとできます。 やはり仕事はプレッシャーとストレスにはなります。だからと言って全てが全て、子作りに影響しているわけではなく 若い子は激務の中でも、昼夜逆転生活でも、妊娠したりするわけですから、やはり年齢因子です。 

残りの卵4個。ちゃんとお迎えしないと!と今からできることをします。 まずは、今日からバイアグラ膣錠挿入開始です。血管拡張作用によって子宮動脈を拡張させ、血流を増加させて 子宮内膜の肥厚化を期待する。と説明書には書いてありました。 1日2回 2個入れます。 厚くなってくれるといいなぁと願ってます。 

それでも・・・どこかもうダメなんじゃないかと・・・不安でまたストレスの日々です。弱いですね。

  にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年11月20日金曜日

移植19回目スタートです擦過法

D1 ぐずぐずしていたリセットも今朝おきて改めまして移植19回目スタートです。
正直残っている胚盤胞のグレードはよくないです。

でも来月で44歳です。今まで誕生日がくるのがこんなに怖いと思った事はありません。次の次、45歳の誕生日がきたら不妊治療はやめようと思っています。それまでは、できることをやろうと思っています。

今回の胚盤胞移植は自然周期、排卵時に人工授精も重ねます。
その上で、バイアスピリン、ユベラ、今回ははじめてバイアグラ膣錠も試してみます。
そしてD1の今日内膜擦過胞といって内膜を刺激してきました。痛かったですが、これもまた治療です。内膜を刺激して傷をつけその傷をなおそうと思う力で内膜を厚くするというものです。今回で3回目。実はこれまでそれで上手くいったことはないです。でもやれることをします。

会計時に恥ずかしい思いをしました。4000円とあったので5千円札出したら、え?って
顔されて・・・・よーくみると40000円でした。バイアグラ高いです。トホホ。

今年も200万超え確実です。

不妊治療と仕事とお金。。。悩んでいる人は多いですよね。
不妊治療費は全額私が負担しています。その方がいいと思っています。もし仕事を辞めて、旦那さんのお給料の中から出していると・・・・きっと上手くいかないことがもっとプレッシャーとなっていると思います。出して貰っているのに申し訳ないなんて。
もちろんいらぬプレッシャーでいらぬ想いなことは解っています。でもきっと私の性格上そう思うような気がします。

だから、今は仕事と治療を並立させるしかない。そしてあと1年、頑張ってもダメだったら今の仕事にちゃんと向き合って自分の今後を考えなければなりません。

よし!今回も頑張ります。

これからコウノドリですね。きっと今回は高齢出産、マンガでは子宮筋腫切って治療して妊娠できた40代の女性が赤ちゃんも亡くして、子宮も全摘になるケース。卵子提供か高度不妊治療でようやく妊娠した女性のケースかと思います。十人十色。それぞれにそれぞれの気持ちが有ると思います。どんな風にドラマになるのか楽しみです。

どうか40代の赤ちゃん待ちの女性達がどんな人生になるにせよ幸せになりますように。

今はそんな気持ちです。
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年11月19日木曜日

リセットしない。ぐずぐず

先週の金曜日に陰性判定、金曜日の朝でホルモン剤飲むのやめたので2〜5日で生理がくるはずですが、まだぐずぐずしています。(本日6日目)茶色いおりものはあるけど生理とは言えないです。

次の予定が立てられなーい!!!と焦ってきました。大事な仕事と重なるか重ならないか!旦那が仕事とかぶるかかぶらないか(今回は人工授精も検討)。

生理5日目までに病院で内膜擦過をしてもらう予定なのに、3連休を挟んだ今週末前後はもう病院予約いっぱいです。もちろん電話してごねたら入れてもらますが、リセットしないかぎりは予約もできません。

 一応先週生理を見越して明日の予約はいれておいたのですが。。。

まぁ行ってみよう。悩むだけ脳みそ使って損ですね。


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年11月16日月曜日

コウノドリ

ドラマのコウノドリをみて号泣しています。 

前にも書きましたが、400gで産まれた子の話は息子の事を思い出し懐かしくもあり、あの苦しさと、そして産まれた時の小さくてもちゃんと人間で綺麗で、どことなく夫婦二人に似ていて、嬉しかった事、そんな思いを振り返りました。 

私が悲しいお産をした後、職場の女性の何人かが、「私も流産したことがある」と告白してくれました。「妻がなんども経験した」と子供のいない上司もメールをくれました。

その時、世の中の悲しみは気づこうとしなければ気がつかない事と、すぐ傍に沢山ある事を知りました。 

今は幸せそうに赤ちゃん抱いている人だって、もしかしたら辛い想いをしてきた人なのかもしれない。

 悲しみは優しさを作ります。

 悲しみはなるべく外には出さないから解りづらいです。 

でも想像することはできます。 人の痛みや、悲しみや、不条理や、無力さや そういったものが沢山世の中にはあることを、息子は教えてくれました。 

お産は本当に奇跡としかいいようのない事で、一人一人に武勇伝があり、感動があります。 小さな小さな身体で世の中の悲しみと優しさを息子は教えてくれたのかもしれません。

 マンガも買ってしまいました。 これが男性誌に連載されているのはとても良い事だと思います。 旦那さんも、息子の事はとてつもない経験だったらしく、世の中の悲しみに触れて 解った事がたくさんあると言っていました。

追記:マンガ良いです! 辛くて泣くシーンも多いけど、きっと妊婦も妊婦のパートナーも妊婦の周りの人も、職場の人も、パートナー側の周りの人も職場の人も本当は全員知っておかなければならない知識や人々の感情が、とってもナチュラルに描かれています。すごいマンガです。相当にいろいろ取材していると思います。しかもきっといろんなエピソードでの登場人物の感情が本当にリアルで、気持ちを汲み取っていると感じました。
 本当に妊婦さんに対してだけでなく沢山の人に対して優しい気持ちになるマンガです。


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年11月13日金曜日

また陰性でした

本日判定日 HCG0.5以下、18回目の移植も結果は出ませんでした。 さすがに凹みます。 次は、内膜擦過法と排卵時に人工授精をしつつ胚移植という形で行う事に、精子がいた方が刺激になって着床しやすいとの最近の方法だとか、でも、でも、今回も排卵時はタイミングも中年にしては取ったのですがダメでした。 残りの卵はグレード落ちる胚盤胞3個、初期杯1個。 旦那に泣くから家で飲むよってメールしたら 泣く必要ないんじゃない! って、、、励まし方間違ってる! 泣かないと次に進めない。 どなたか、20回目あたりの移植で出産まで行けた方、いらっしゃいますか? トンネル長すぎて光が見えません。
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年11月10日火曜日

みちゃった・・・

TBSの見逃しサイトで・・・・みちゃいました。こうのどり。
たまたまなのか、24週前に産まれた子の話でした。

400g台の出生体重、、、、どういう撮影だったのだろう。

私の息子は24週2日でした。562gでした。

ドラマではビックリするくらい小さいという表現でした。

とってもリアルな映像で、あの時の事フラッシュバックしてしまいました。
ウテメリンの副作用の事も、

そして、分娩を控えた時 担当の男の先生が部屋の隅にすごい顔で挟まっていた事を。

あの男の子は元気に育って欲しいなぁ。

久しぶりにあの時の息子に会えた気になっちゃいました。。。。しんみり。
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年11月8日日曜日

仕事と子作り

BT3 体調変化なし。基礎体温は高温期(黄体ホルモン剤飲んでいるからなんだけど)

着床してくれてる時期でしょうか(←願望)

さて、本日も締切間近の仕事で机に向かってはいるものの、現実逃避でブログ更新です。

不妊ブログや高齢不妊ブログを読んでいると、お仕事を辞められて妊娠にいたった方の記事を読みます。先週鍼の先生もそんなことを言われてしまいました。私の仕事は企業にお勤めの方のようにみっちり時間に拘束があったりチームワークだったりではなく、比較的自分で働く時間を管理しやすい職種です。逆に自分がその場にいかなきゃ全てが始まらず替わりの人がいないという意味では、不妊治療のスケジュールには頭と神経を使っています。

さらに、、これは40代あるあるなのかもしれませんが「ミッドエイジクライシス」でしょうか、自分で自分に40代だったらこれくらいの事できなきゃだめでしょ!とプレッシャーを与えてしまって、昔はまだ若いからと自分でごまかしてきたことがごまかしがきかなくなったようで仕事の自信がなくなってきて、それでも仕事はあるのでそれがストレスになります。

 自分の潜在能力の限界を感じる毎日です。すでに若い人が凄いことやってしまっている!わぁ私より5つも若いのにもうこんな風に書けるんだ〜。。。なんてね。

 ストレスは着床によくないとは聞きますが・・・今はストレスかかってます。

 とはいえ・・・仕事を辞めた−い!と旦那には愚痴っても、実際には機会費用多すぎです。これが今まだせめて30代後半で、やめて治療に専念して40になってもできなかったら仕事するでもいいのかもしれませんが、ただでさえ数パーセントの確率の43歳なのに、やめてできる保障はないし、同じ職種に戻ることは難しいのです。失うフロー所得も痛いですし。

 きっと辞めてしまったら治療のストレスを仕事で発散できなくなってしまいます。

 難しい問題です。はい。

励みになります。よろしくお願いします。
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

2015年11月6日金曜日

誕生死した息子のこと5(エコー写真)

D21 BT(Blastocyst transplant)1

ここから判定日(今回は都合で早めにしてBT9)まではホルモンを少し補充するだけでいつものことながら「神のみぞ知る」の世界です。

そんな時はついつい誕生日した息子の事を考えます。

昨日も移植から帰り、妊娠したときの治療日記を読み返していました。
そこにはたくさんのエコー写真があります。私が通っていた産科は大学病院のハイリスク科でした(当初は双子&高齢のため)通常は担当はいないのですが、なぜかよく当たり、後に担当となった先生はやたらと(笑)エコー写真をくれます。たぶん電子カルテにすべて記録されているのか、写真にしたものは全て渡されます。他の先生は1枚2枚だったり、ハサミで切られて1枚だけという時も・・・。

それが今となっては思い出の品になりました。

息子の頭がまさに子宮口をつついて、出たがっている写真も。
なんであんなに早く出たがったんだろう・・・。せっかちな息子です。

のちにいろいろな病気の事も解り、私の期待がふくらみすぎて、破裂したときの悲しみを大きくしないようにと、自ら早めに出ようと思ったのかしら、と思う事もあります。

後に、不妊治療で辛い時にお世話になった心理カウンセラーの人に、

「誕生死ですぐになくなってしまったお子さんの親御さんは、育てていない分、数ヶ月でも数年でも授乳したりおしめを替えた親御さん程に赤ちゃんの実感がもてず、自分が親であったことの感触がないのは当たり前です。」

と言われて、少しホットしたのを覚えています。

やはり私には親であった実感はありません。妊娠していた事実さえもウソのようです。
写真やエコー写真がなければ、いたのか、さえも不安になってしまいます。
そう思ってしまう自身が嫌で嫌で、冷たいと感じ、その事でさらに辛くて、情けなくて、罪悪感に襲われて、毎日泣いていました。(今でも同じ気持ちですが)
そう思う事をカウンセラーさんに「当たり前」と言われ、救われたのです。

もちろん、息子の事は今も愛おしくて仕方ないです。エコー写真をみてニヤニヤしてしまいます。かわいいですよ。たくさんのエコー写真は私の宝物で、息子そのものなんです。
そんな時間を得られているだけでも私は幸せなのだと思います。

でも、実感がないと思う自分を許してあげる気持ちも持たないと、と思うようになれました。

最後に入院中だったか・・・同じ様な症状のサイトをぐるぐる見ていた時にアメリカのサイトで見つけた言葉です。
「whatever happens, you are still a parent」

親としての実感はなくて当たり前、それでも私は息子の親だったことには変わりない。

つらくなると今はそう思うようにしています。

PS締切間近の仕事から現実逃避中〜(笑・泣)


2015年11月5日木曜日

D20凍結胚盤胞移植

たったいま、木曜日のお昼ですが、凍結胚盤胞移植してきました。

分厚くなってしまったカルテ、
顔を覚えられてしまうくらい何度もお会いした培養士さん。
同意書も何枚にもなって仕舞うのが大変そうなのを見て、月日と回数を感慨深く思いました。

18回目の移植でした。

5日目拡張期AB、すでにパンパンらしくアシステッドハッチングは無しでした。ちゃんと自力で殻を破ってほしいものです。

前回は6日目胚盤胞でした。5日目の方が確率は高いのですが、それはグレード関係なく数えた場合だそうです。

グレードABは妊娠率46.6%平均年齢39歳で全年齢の数字なのであてにはしません。

通ってるクリニックの凍結胚盤胞移植、43歳以上の妊娠率は、17.5%、流産率は27.3%
つまりは育つ確率は1割ちょっと。でもこれが本当に赤ちゃんを抱ける数字でもないのも自分で経験済み。息子はすぐ亡くなったけど生産率には入る。

さて、会計が終わったら美味しいもの買って帰って、後は移植を忘れるくらい締め切り迫る 仕事に集中しないと!こちらも切羽詰まった状態!

とはいえ、、今も待ち時間にと持ってきてるけど、、、仕事の気分になれないのが本音。;^_^Aやはり思考の優先順位は子供だなぁ。

2015年10月31日土曜日

D15採りたくなるような卵胞2つ(笑)

D15 です。
 土曜日は診察まで時間がかかるので、一旦外出しようと受付に行ったら、今日はそれ程混んでないから待合室で待っててと。。

ふぅ、そこから呼ばれるまでに2時間。でも昨日久しぶりに鍼に行ったら、今日は朝からぐったり、身体が動かず、1日いわゆる好転反応で身体がだるくて仕方なかったので、2時間からだを休めるにはいい機会になりました。

 内診したら、大きな卵胞21×24が2個、先生が

「採りたくなるような立派な卵胞だね」と・・

確かに完全自然周期採卵という手もありましたが、本日は旦那さんは来てないので、それもないですね。(というか突然はきっとダメね)

内膜も鍼の効果か少し厚くなっていて、8.3ミリ。他の人にとっては薄いかもしれませんが、私はいつもホルモン補充でも8ミリも行かないので良しです。

 他のサイトで何度もホルモン補充で陰性だった人が自然周期にしたら妊娠したというのを読みました。あやかりたいものです。

 そこから尿検査でLHサージを確認して、明日あたりに排卵という事で移植は来週の木曜日になりました。

 賛否両論ありますが、私は自然周期にはタイミングもとっています。万が一の可能性を考えての事です。立派なまんまる卵胞にも期待をしてしまいます。若い人は慎重にならないといけないのかもしれませんが、もう18回移植して上手くいかないのだから1回でも多くの可能性をと思っています。(とはいえ・・・中年にはなかなか厳しいのですが)

さて、診察と会計が終了したのが3時間半後。

 ぐったりですが、デパートに知り合いの出産祝を買いにいって帰宅。。。

1日潰れてしまいました。今から仕事・・・。辛いです。

鍼の先生が「仕事を辞めたら妊娠する人多いんですよね~」と言った事が頭から離れません。でもこの年で仕事を辞めたら戻れません。機会費用高すぎですから仕事は辞められませんね。

 頑張れ卵胞、頑張れ内膜、そしてお迎えする受精卵にも頑張ってもらいたいです。

2015年10月29日木曜日

D13診察

D13 自然周期移植ができるかどうかの診察です。

超音波でみると、計測さえしてもらえないくらい内膜は薄かったようです。
卵胞もまだ18ミリ×16ミリ。排卵は2,3日後との事で、土曜日に再診です。土曜日は3時間~4時間コースになるので避けたいところですが、仕方ありません。

先生もなんで内膜が厚くならないかと・・・・

 急遽子宮鏡検査をすることになりました。(通常予約が必要なのに、今日は空いていたようで・・・)また子宮内に筋腫がもりあがってきてないかとの懸念からです。

 そしたら、入り口付近で上の内膜と下の内膜がくっついている様子がモニターに映りました。そこに水をピューっとかけながら剥がしてくれました。一応これも不妊の原因だそうです。子宮の動きが悪くなって内膜が厚くならないとか・・・そうなんだ。

でも入り口付近だからあまり関係ないかもだけどとも言われましたが。

 筋腫やポリープがあったら、また手術か~とびくびくしましたが、それ以外は大丈夫そうでした。少しホッとしました。
 通常子宮鏡検査は生理直後で内膜がないときにやるものなんでしょうが、この時期にみてもあんまり内膜はなくてやはり薄いなぁと思いました。

 土曜日に内膜が厚くなっていなかったら、今回は移植できません。きっとこの可能性の方が高いでしょう。

 ホルモン補充周期でないと内膜が厚くならないようです。補充しない方が身体はスッキリしているのですが、致し方ないですね。


2015年10月27日火曜日

LHサージは2度ある!

今週期(移植18回目)は自然周期ですので、基礎体温と排卵検査薬でLHサージを見ています。

これまで私も疑問に思っていた事なんですが、排卵検査薬を生理が終わった直後から使用すると、9~10日目あたりに一回陽性近くになります。その後陰性になって、再び13~14日目に陽性になります。

この件について生殖医療に携わっている方のブログにも詳細な説明がありました
http://ameblo.jp/matsubooon/entry-11768779573.html

これだと、あー今回は排卵早すぎ~と思って必死でタイミングとっても・・・・私ども中年にとってはそれは体力勝負。辛いことになります。

なのに、また本来の排卵がきて(病院で確認するとまだだよーなんて言われます)

えーもう一回きたの!もう無理!(いろんな意味で)

になってしまうので、最近は先走らないようにしています。

とはいえ、LHサージが複数あることは良い事ではないようなので、自然妊娠は難しいのかもしれません。(可能性0ではないようです)

今回も10日目で一回サージがおこりましたが11日目には陰性です。
一応のタイミングはとりましたが、おそらく本来のLHサージがこれからあると見込んでいます。つまり本番はこれからと考えます。

結局のところ、尿検査だけでは排卵を特定することができないので、やはり病院で卵胞を見てもらうことも必要ですね。

LHサージは複数回おこることもある!これ不妊あるあるですね。

2015年10月23日金曜日

プチ鬱期?

D7 生理もそろそろ終了です。
昨日久しぶりに排卵検査薬を買いにいきました。あれ、どうして相変わらず処方箋の窓口じゃないと買わせてもらえないんでしょうか。

薬事法の改正で処方箋窓口がある薬局でないと買えません。私も当初近所の薬局を回って「排卵検査薬ありますか?」と聞いてまわりました。置いていても、住所と名前を書かないといけないところもありました。なんのお咎め?と思いたくなりました。

どこかで、排卵検査薬を避妊目的で使ってほしくないから・・・なんて理由を見た事ありましたが、排卵の仕組みや周期をしっかり知って行動をするためなら避妊目的でもいいのでは?と思います。

10回用で3700円、お値段高いです。
一度ネットで海外のものを買った事もありましたが、使い勝手が悪く使い切って止めました。

高齢不妊あるあるですが、
 排卵検査薬買うときも、「え?あの年でまだ頑張ってるの?」と思われていないかと自意識過剰になります。その上住所書かせるなんて・・・と住所書かなくていい薬局を見つけて今はそこで買っています。昨日は男の人、まわりに人がいるのに大きな声で対応して
笑顔で

「はい!お薬です」「お会計 3700・・・」

やめてー笑顔でお薬とか言うの

最後に

「お大事に~」

これもモヤモヤする言葉です。不妊クリニックの受付の人も必ず買えるときに

「お大事に~」

不妊はお大事にしなければならないものなのでしょうか。

うつうつうつうつ。

今週期(自然周期)は鬱周期です。いつも卵胞ホルモンが無理やり元気をだしていたのでしょうか。。。仕事やめたい、人生疲れた。そんなことばかり思ってしまいます。

あ、でも大丈夫です。どこかで這い上がります。

2015年10月18日日曜日

移植18回目スタート(お金の話)

D2です。
陰性後2日やさぐれて、仕事もそこそこにしていました。

リセットして、気持ちも新たに移植18回目のスタートです。
実際には移植4回目(採卵3回目)で息子を妊娠したので、それからだと14回目になるのですが、ネットをさがしてもこれだけの回数をした後に妊娠出産にいたった方は案外少ないものです・・・。

それでも皆無ではありません。私の通っているクリニックでも同じ43歳の方が通算13回の体外受精で妊娠卒業したケースがあるそうです。他にも20回以上の移植で妊娠されたケースも他のサイトでみたことがあります。

私は採卵はトータルで10回、息子後では7回です。通常は5,6回行ったてもダメなら治療の終了をドクターからも打診される事があるようです。私は先生からそう言われた事はありません。

子宮の中は綺麗です。外に筋腫はありますが、採卵の数は多いし、胚盤胞にもなり、現在5個凍結しています。これを1つ1つ入れていくしかありません。

治療費も馬鹿になりません。不妊治療の治療費は全て私のお給料から出しています。共働きなので助成金の対象外でしたし、年齢が超えました。救いは医療費控除です。これは税率が高い旦那さんの方につけています。もちろん振込後は戻して貰います。
 昨年はあっさりと医療費控除の満額を超えました・・・。
(負担した治療費210万円、そこから10万円控除した200万円が医療費控除の対象額)

少しその事で私が「こんなにお金かけたのに・・・」と愚痴ると

「そのお金がクリニックの設備や技術向上の役立って、他の若い夫婦の一組でも多く赤ちゃんが抱ける手助けとなっていると考えればいいじゃない」

と旦那さん

これは私の救いになりました。

私の失敗を重ねたお金が誰かの役に立っていると思えば惜しいという気持ちではなくなりました。最近息子の事もあって病児保育や障害者保育に少しだけですが寄附をしています。それと同じ様に考えればと。

それでも、まぁちょっと通帳の残高が気になる私は・・・聖人君子にはなれません。

2015年10月16日金曜日

誕生死した息子のこと4(会話)

陰性だった日の夜は飲んだくれます。
今日は帰宅してから何もできなかった。何もする気になれず、ネットでドラマを見続けていました。

その間はドラマに没頭していたこともあり、泣くこともなく、あれ?案外平気?と思っていました。

でも旦那さんが帰ってからは涙腺決壊。今もまだ泣きながら一人で飲んでいます(明日の仕事が心配ですが・・・)

飲みながら、旦那さんも私を気遣いながらも、励まし過ぎないように、話をそらしつつ慰めてくれました。

そんなとき、誕生死した息子の話をします。

「あの子が無事に産まれてきてくれてたら、と思う事もあるけど、こういう事も世の中にはたくさんあるんだって事を知った事は貴重な事だと思うよ」

なんて、歩きながら思ったと旦那さん。

「子供のいない夫婦はこれまでにもたくさんいる。みんなこういう辛い想いしてきたんだ、今はそれを噛み締めるだけなんじゃないか」

息子は1000gに達していませんでした。同じグラム数のテディベアを遺骨ペンダントと同じサイトで買いました。抱くとずっしり重みを感じます。

 陰性だった日の夜は眠れません。。。。


2015年10月15日木曜日

結果、陰性でした。

本日判定日、2時間待って、

判定陰性。。。HCG<0.5

一気に身体中の細胞が下向きました。

今、会計待ちです。もうそろそろ3時間。涙を抑えつつ待っています。

今日、この後知り合いの出産祝いを買いに行こうと思ってたのですが、無理そうです。心身ともに疲れ切っています。

お願いして決行した初の二段階移植もダメでした。

もう、私の卵では無理なのか。。。正直、16回ダメになっても慣れず、いつまで続くのか本当に苦しいです。

旦那さんは、現状で良いのだから、と最近は言うようになりました。

でも、お互い諦めきれてないのです。私も全く諦めきれてないのです。

そうは言ってもこんなに移植してもダメなのに「いつか」なんてあるのでしょうか。

次は自然周期で試してみるそうです。内膜厚くなるかなぁ。旦那さんは久々の出番と冗談で返してくれます。ありがたい。

再婚で運を使い果たしたのか!!!!

と思いつつ、、、やっぱり子供、旦那の子供、私の子供、欲しいです。

2015年10月11日日曜日

不妊治療は太る?

もともと痩せてはいない体格です。BMI標準値 つまり見た目はちょっと太め
再婚してからは3.4キロ太りました。
原因は
1.その前の離婚時にさすがに痩せたから、その前に戻った
  (離婚時には10キロ減、そこから10年かけて6キロ増で再婚、そして今)
2.土日の暇つぶしのジムやヨガがなくなった
3.お酒を飲むようになった
4.朝夕ちゃんと食べるようになった

で、微妙な浮腫みや体重増はホルモン補充周期にあります。

ということで
5.不妊治療で太った

にさせてください(笑)

排卵誘発の注射期は浮腫みます。もう苦しいくらい
採卵周期中は顔もパンパンです。終わるとすっと引きます。

ホルモン補充移植期は(人によるでしょうが)
卵胞期(卵胞ホルモン補充期)はまぁまぁ元気でちょっと浮腫む
黄体期(黄体ホルモン補充期)は鬱々太ります。太るというか大きくなる感じ。

昨日、入るには入るが確実に去年と着心地が違う秋モノにがっくり。。。
肉のつきかたがおばさんっぽくなってきたのも原因。

夜中に衣替えしながら、サイズが合わない洋服やもう何年もきていない
洋服をピックアップ!(ちょっとやけくそ気味に)

旦那さん「何してるの?」
私「着られなくなった洋服明日売りに行く!」
旦那さん「これから妊娠して出産できたらまた痩せられるから思いとどまったら?」
    「優しいだろ、俺!」

まぁでも古い洋服ばかりだし、、昨日また通販ポチ!ってしてしまったので

先ほどハウスオフで売ってきました。
スカートとかズボンは買取してくれない(涙)という事で(スーツセットはOK)
9点で2500円。

ブランドのものは600円つきましたが、他は50円から300円。

それでも捨てるよりはましなので良かった。

いつか妊娠して出産できたら、そこから痩せる努力をするつもりです。するんじゃないかな。たぶんちょっとだけする。


2015年10月9日金曜日

余っているルティナス

判定日まで1週間です。(4w0dが判定日・・・)

胚盤胞移植の後の診察で、その後の薬の説明があるのですが、今回は錠剤だけでした。
この辺りの判断はその場の雰囲気なのか、医学的根拠があってのことなのか、、、ここ数回はルティナス膣錠という黄体ホルモン補充も追加でしていました。去年の夏あたりは1日3回。冬あたりからは1日2回、で今回もきっと処方されるだろうなぁと思っていました。でもこれまでので(化学流産したときなどに)余っているルティナスがあるので、それを病院に持っていってました。(少しでも薬代を安くしようと)

そしたら、今回は錠剤だけ・・・?なんで?
と思いながら先生に「ルティナス余っているから持ってきたんですけど、使わないのですか?」と聞いたら、

「いくつ余ってる?じゃぁ明日から使って」

と。。。。いつもの半分しかないですけど・・・。

でも実は私、このルティナスあんまり好きではありません。最近できた新薬で、前の膣錠より、どろっとでるのも、出血も少ないといううたい文句なんですが、これまで必ずといってよいほど結構な出血をしています。入れ始めて3日目あたりから生理のような出血です。ただでさえ判定までドキドキなのに、出血が続くと不安になりますよね。
 1日3回の時は特に酷かったので、病院に質問しました。黄体ホルモンの影響で膣の壁が炎症起こすことがあり、妊娠には関係ないので続けるようにと。
 
 今回も1日2回移植から使ってますが、なぜか今回は出血がありません、しかもドロっとしたものが流れる感じも少ないのです。(比較的おとなしくしているからなかな?)

 因果関係は分かりません。体はいつも同じではないという事ですね。

体調の変化はまったく無しです。(不安な日々が続きます。これは17回やっても変わらないのですね)

<反復不成功者あるある>
・化学流産や採卵中止などで薬が余った時は、病院に持っていって数を確認してもらって薬代をなるべく安くすることができる病院もあります。でも採卵周期はパック料金といった場合には関係ない。
 

2015年10月8日木曜日

移植後のお酒

胚移植後のお酒 悩みますね。

もともと一人暮らしの独身時代はお酒を買うなんてしてなくて、殆ど飲んでいませんでした。飲み会も殆どないし・・・だからビール一本飲めなかったのです。

それが再婚して旦那さんの晩酌に付き合い初めて、飲めるようになり、さらには一人の時でも飲むようになってしまいました。

最初の方は移植後も飲んでいました。採卵後のしばらくと、さすがに妊娠したときには控えてましたがちょこちょこと。

それがここ数回は

移植後から断酒。移植前に「これが最後のお酒!」と飲んで、判定日(陰性)の夜にやさぐれるために高いお酒(ワインや日本酒)を用意しておいて「陰性でもあのお酒が飲める!」と自分を慰めていました。どうなのでしょう。これ。とても自虐的というか。

これを繰り返しているのでなんかむなしくなります。

土曜日と月曜日に移植して、ET5、BT3。断酒6日目、猛烈にお酒が飲みたくなっています!!!。

2015年10月6日火曜日

誕生死した息子のこと3(戒名)

戒名をどうするか・・・・
7ヶ月の早産誕生死でしたらか、戒名をつけるべきなのかどうか分かりませんでした。

お寺に相談してつけることに、子供用の戒名をつけてもらいました。出生届けに書いた名前の一文字と、お寺が考えてつけてくれた漢字、その下に小さくして命を絶った子供用の漢字二文字。(宗派によって違うでしょう)

位牌も買いました。一番小さい位牌を探しました。

そこの葬具屋さんで、「妊娠7ヶ月ですぐ亡くなったんですけど・・・」と言ったら、「もちろん、半年も(お腹の中で)生きていらしたのだから」と返してくれました。

お寺も葬具屋さんも商売だとは思います。

でも葬具屋さんにかけてもらった言葉は嬉しかったのです。常に「死」の傍でお仕事をされている方だからこそ、いろんな痛みと悲しみを見てらしたのか、心にしみる言葉をお持ちです。たとえ商売上の営業文句だったとしても、その一瞬私は嬉しかったのです。

とても綺麗な位牌を作ってくださいました。

辛い言葉も沢山あったけど、2年半たって思い出すのは悲しみの中で救われた言葉ばかりです。ありがたいです。


2015年10月5日月曜日

移植2段階目(胚盤胞)

D21 二段階移植の2段階目凍結廃盤胞移植をしてきました。

5つ残っている胚盤胞の中で、この8月に採卵した

セトロタイド法(アンタゴニスト法)
15個採卵、12個正常卵、全て顕微授精のついて
6日目凍結、脱出途中 グレードAAです。(元気な感じでした(笑))

妊娠率(※クリニックによって違います。どこを妊娠成立(ここでは卒業率)としているかでも違ってきますし、私が通っているクリニックの資料をメモっただけなので正確性には欠けますことご了承ください)

過去4年回のメモから抜粋
全年齢で
AA 59.6% 〜 52.9% (年度によって違っているようです)

これが・・・
採卵時年齢43歳以上で
17.5%(流産率27.3%)
グレード関係なくで凍結胚移植での妊娠率
5.8%(流産率33%) つまり3.8% 厳しい数字です
ちなみに初期胚で
5.8%(流産率60%) つまり2.3% 厳しい数字です。現実です。

状態別だと(全年齢)
拡張期45.9%、脱出途中35.7% 脱出27.3%

5日目凍結胚 49.5%
6日目凍結胚 36.5%
6日目凍結の方が妊娠率は下がります。

クリニックで薦めてないだけあって二段階移植だけの妊娠率はありません。
先生の話だと変わらない。でしたので。

今後は
卵胞ホルモンと黄体ホルモン補充しながら判定日を待ちます。
判定は来週の木曜日です。

17回目ホルモン補充周期二段階移植
通院4回 合計146,778円!

まじめに働きます。。。はい。   


2015年10月4日日曜日

移植1段階(初期胚)

10月3日(土)17回目の移植(二段階移植)1回目の初期胚移植に行って来ました
土曜日とあって病院は混んでいて最初は立ち待ちです。

今日移植するのは
丁度1年前、42歳の時の卵
その時はセトロタイド法(アンタゴニスト法)で
20個採卵、17個が正常卵それを
9個体外と8個顕微にしました。その周期は内膜も薄く、20個も採ったので卵巣が腫れてしまったので全胚凍結しました。
初期胚はグレード2以上じゃないと凍結してくれないので、グレード2のものを2個凍結。これは体外のもの。

 残りは胚盤胞まで培養でしたが、体外が1つBBの胚盤胞になってその後移植したけど陰性で、もう一つ胚盤胞になりましたが、これは顕微の0PN由来なので、順番的には最後です。

今回はその体外由来の初期胚1個を移植しました。
2日目胚、4分割 グレード2 

初期胚8分割目くらいまではお花のように綺麗です。今回のも綺麗でした。

移植後は10分だけ安静。そこから診察、会計(本日は75600円)
病院入ってから出るまで3時間といったところでした。

土曜日だから忙しかったのか普段の移植はそんなに痛くないけど、今日は丁寧さにかけたのか痛かった・・・・。施術室の壁、先生が見える位置に「消毒は優しく!」と貼り紙がしてあったので、先生自身も自覚はあるのだと思いますが・・・

緊張もしたし、疲れもしたので9時に寝てしまい、ぐっすり10時間睡眠しました。

次は月曜日。今度は胚盤胞移植。これは先々月の卵。だから卵的には1歳違いの兄弟が同時に子宮に戻されるという事になりますね。。。不思議な感覚です。

2015年10月2日金曜日

移植前日

D18移植前日

明日は初期胚移植です。この胚は1年前42歳の時の卵。OHSSなりかけで全胚凍結する時に胚盤胞にならなかったらいけないということで初期胚2個を凍結していたものです。
1年ぶりにお迎えです。その次は月曜日に胚盤胞移植。

なのですが・・・・

現在「あまちゃん中毒」にかかってしまいました。

BSで再放送をしていて、2度観ても面白い!笑ってなけて楽しくてしかたないのです。そしたら「再放送」を見逃した回を観たいとか、もう一度確認したいところもあって、10月に入ったところで・・・・NHKオンデマンドの特選見放題買っちゃいました。。。。

これがいけなかった。

もうみはじめたらとまりません!やらなきゃいけないこと沢山あるのに、あまちゃんの世界に引きずり込まれて、「何にもできない」。。。ダメ子と化しました。

クドカン恐るべし。すごいの一言。

2013年、
 入院中、自宅で安静中、息子の事の後も15分私をフィクションの世界に連れて行ってくれた思い出のドラマです。あまちゃんがあったから、朝が待ち遠しかった。

それもあるけど、本当に面白くて、しばらく中毒から帰還できそうにありません。仕事にならず困っています。

2015年9月29日火曜日

移植17回目D15 二段階移植を懇願!(笑)

D15 内膜チェックにいきました。
7.8ミリ・・・・。おそらく他の人にとっては薄い!という数値かと思われますが、私にしては上出来の厚さ。院長も今までに比べたら上出来!8ミリは理想で6ミリあれば移植する対象と言われました。

そこで、、、今まで実は既に2度聞いていて、今度が3度目ですが

「二段階移植について相談させて下さい」と勇気を持って話を切り出しました。
というのも断われると分かっていたからです。

どのクリニックにも方針があります。最初2年前は培養士さんに「最初の卵を二度目の移植の時に傷つけてしまう可能性もある」「多胎児の可能性」を言われました。次に院長にきいたときも「薦めない」と言われてひきさがりました。

でもクリニックの院長ブログには二段階移植で妊娠した人のエピソードもあるし、料金表にも明記されています。

で今回も聞いてみました。
二段階移植についてはこちらに

メリットに関して院長は
「結局二段階にしたからいいのか、二つ戻したからいいのかその因果関係は分かっていない。初期胚が信号を出しているとしても本当にそれが原因で妊娠に至っているのか証拠がない。だから世界的にも行っているところが少ないのが現状。結局確率的には変わらないので今はうちは積極的にこちらからは薦めていない。」

予想通り

とはいえ私の場合はもう17回目です。ここまできて多胎になる確率は低そうですし、なったとなったらもう神様の思し召し。さらに、高齢だと胚盤胞で妊娠しなくても初期胚だと妊娠したという「うわさ」レベルの話もあるし、これまでちょっとでも陽性反応がでたのはツインズだった時の初期胚2個同時移植1回、前回も初期胚2個移植での陽性反応、もちろん胚盤胞移植でも他2回化学流産あるけど・・・

それよりなにより「いままでと違う事を試してみたかった!」が本音。

せっかく初期胚2個、胚盤胞5個凍結しているので、ここは1回試してみたい。が本音。

患者さんが強く望むならやらないことはない。。。との院長の言葉で

「ではお願いします!」とお願いしてきちゃいました。

移植は今度の土曜日と月曜日になりました。

「人事を尽くして天命を待つ」

2015年9月24日木曜日

誕生死した息子のこと2(供養)

他の方がどうされたかは解りませんが、なにせ小さな小さな亡骸をどうしていいのか最初は何一つ解りませんでした。

ネットを彷徨い、いろいろな経験談を読み、検索をかけて、私なりの方法を見つけていくしか有りませんでした。

1.火葬。

業者に頼まれる方もいらっしゃるようですが、私達は自分で手配しました。公営の火葬場に電話してどうすればいいのか相談しました。使用料は子供は数千円でした。子供は朝一かその日のラストです。
 私達は事前に火葬場の事務所に出向いていろいろ相談しました。退院して、出生届けを出し、そのまま死亡届け、そして火葬の書類をもらって、そこから火葬場に相談しました。その間は息子は病院に預かってもらっていました。
 火葬場には骨壺も売っています。でも子供用はなく、分骨用の小さな骨壺を買っておきました。数千円だったと思います。

2.棺。

火葬を自分達でするので棺が必要です。病院が用意してくれた白い化粧箱でもいいのですが、ネットで検索すると子供用のかわいい棺を買える事が解りました。その中でも一番小さくて白い布張りの棺をみつけました。いろいろ解らない事もありその業者に直接電話して質問しました。その時、私は事務的に淡々と話しをしていたのですが、最後にその業者さん(男性の方)が、、「お母さん、今は出産後で体もキツイでしょ、無理しないで」とやさしく気遣いの言葉をかけて下さったのには驚きました。そこで涙が決壊し、電話を切った後もしばらく泣いていました。

 泣くことは重要なようです。

こちらのサイトです。本当にありがたい言葉でした。
天使のSORAさん。家送葬通販さん
http://www.tenshinosora.com/index.html

3.写真。

出産してからは、病院にはとても気を遣ってもらいました。
  1日は同じ部屋で過ごしました。もちろん保冷剤を体の下や横に置いて、時々取り換えて、冷房を付けっぱなしにしていました。その間、沢山の写真を撮りました。
  そして、これは賛否両論あるとは思うのですが、遺影にする写真はネットで画像処理してくれる業者に依頼して紫色に近い肌を、所謂肌色に近くしてもらいました。ネットですので頼みやすかった事もありますが、作業する方には申し訳ないのですがとメールをして、なるべく肌色にしてくださいとお願いしました。みれば普通の大きさの赤ちゃんではないことは解りますし、色も紫。おどろかれたかもしれません。でも数日後に見事に違和感なく、肌色になったタオルにくるまれた息子の写真が届きました。これを遺影にしました。



4.遺骨ペンダント

小さい子だと骨が残らない事も多いのですが、息子は骨太だったのか、、、しっかり骨が残ってました。あーここが肋骨ね!骨盤ね!って解る位に。それでも分骨用の骨壺の底が埋まる程度にしかなりませんでした。
  私はその遺骨を遺骨ペンダントにしました。様々なものがあるのですが、普通の洋服で付けていても違和感なく、毎日ずっとつけていられるように、ちょっと金額ははりましたが、プラチナ製ものにしました。
  そのサイトの運営者の方からのメールにもまた泣かされました。その方も同じ様に子供を亡くし、それがきっかけでお仕事されているようでした。同じ経験の方からの、励ましは、どこか心に響くものがあって、何度もそのメールを読み直して泣きました。

こちらです。
http://memoria-areca.net/

供養の仕方は人それぞれかと思います。賛否両論あるとは思います。

でも私は「なかったこと」にはしたくなかった。その一点でした。あの子はちゃんとお腹の中では元気に動いていたし、3D超音波画像はもうかわいくて仕方なかったし、ちゃんと人間の形で産まれてきて、決して「なかったこと」にはできなかったのです。

 妊娠途中でダメになってしまうと、周りはなかったことにしてくれます。もちろんよく解らないからですし、私を気を遣っての事です。私もまったく想像できませんでした。昔、法律の授業で胎児は人間かみたいな議論を聞いた時にも、まったく想像できず、胎児はまだ人間ではないのかなぁなんて思った事もあったくらいです。でも、本当は産まれる時期ではなかった子供の姿は、ちゃんと人間だって思えました。だから、もちろん知らない人に訴えるような事はしないけど、私の中だけでも「なかったこと」にはしたくなかったのです。

 これもエゴでしょうか。

2015年9月20日日曜日

誕生死した息子の事1

少しずつ 早産で亡くなった息子の事も。

頸管長がもう殆ど無くなって・・・切迫流産で入院したとき、ベッドの中から必死に検索をしてぼんやり解ってきたことは、
お腹の中で心音が聞こえなくなると死産になる。。。。でした。
(※以下、死産された方には不快でエゴ丸出しのコメントになるかもしれません。ごめんなさい。)

担当の先生に質問しました。

「何分生きていたら新生児死亡になるんですか?」

産まれてから亡くなったということになったら、出生届を出して、その後死亡届けをだします。

 正直申し上げると、私のエゴ、親のエゴです。でも、長くは生きていられなくても名前をつけて、夫婦二人の子供として出生届を出したかった。
(やはり、こう書くと、親のエゴに思えます。でも正直な気持ちでした)

出血があり、破水し、

 そこから1日半出産には掛かりました。心音確認の時は毎回ひやひやしていました。分娩室に入ってから最後の心音を聞いた時
看護婦さんに「心音あるよね!」と叫んでしまいました。

 エゴだったかもしれません。いえ、本当にエゴです。。。。傲慢なエゴでした。

それでも「生きて産まれてほしかった」

そんな私のわがままな想いに息子は懸命に応えたのかと思うと、本当は辛い想いをさせたのではないかと後悔します。

 必死で心音を打ちながら産まれてきました。でも長くは持ちませんでした。肺ができていない状態でした。

 少しバタバタしている様子が見えました。

看護婦さんに「生きてる?」って聞いたら

看護婦さんは厳しい、凛々しい顔をしながらも何も言わずに首を縦に振ってくれました。

今でもその凛々しい看護婦さんの顔が忘れられません。

 「会いに来てくれてありがとう」私は息子にそう語りかけるのが精一杯でした。

名前をつけて、出生届をだし、同時に死亡届をだしました。
役所のお姉さんも気を配って下さり、「母子手帳に出生の記録書きますよ」と言って下さいました。ありがたかった。

 みなさんに感謝しました。

そして息子にありがとうとお礼を言いたい。

2015年9月18日金曜日

17回目スタート!

D4 胚移植17回目がスタートです。

今日はクリニックへ
最初何も言わないと、卵胞ホルモンだけの処方になりそうでした。不妊治療はお医者さん任せではできません。お医者さんは毎日何百人とカルテをみて、たとえ4年かよっていても、たとえもう採卵10回、移植17回目でも患者を覚えていません。分厚くなったカルテ(手書きなので)みるのも大変です。→これから電子カルテになれば変化するかもですが・・・。

すかさず!「待って下さい!」と制止。
私は内膜厚くならないので、「全部のせで!」と訴えました。(ラーメンではありません)

追加で
バイアスピリン
ユベラ(ビタミンE)
エストラーナテープにあればアルギニンものせて!(笑)

先生は前のカルテを確認して追加してくれました。でもアルギニンはもう試供品がなくなってしまったので出せませんとの事。このアルギニン、製薬会社が試供品を提供していて、これまで3回無料で貰ってました。内膜に繋がったかどうかは別にして、アルギニンを飲んでるとすごく元気でいられたのでお願いしたら、、、もうなくなっちゃったと。残念。

他のビタミンサプリにアルギニンも入っているのでそちらを多めに摂ることにしました。

そして内膜擦過法も聞いてみたけど・・・・うーんと唸る先生。

前回は薦めたくせに、今日は薦めない。その時の気分なのかなぁと思ってしまいます。

でも私としてはこの擦過法、効果はいまいちです。あくまで私にとってはなんですが、痛いし、鈍痛続くし、結果もでなかったしで。

誕生死後(胎盤遺残しました)はなかなか内膜が厚くならなくなりました。

妊娠したときは10ミリ超えですが、最近は最高でも9.6ミリ、普段は8ミリに届くか届かないかのところ。9.6ミリいった時は先生も「いいじゃない」と言ってくれてその時の胚盤胞はグレードAAだったものですから、「絶対妊娠できる!」なんて思ってしまいました。陰性だった時はショックでしたね。

10ミリ超え、今回はどうでしょうか? 

とりあえず、鍼灸、ウォーキング(本日疲れたから明日から(笑))、冷えとり、サンマット(小さいものだけど・・・買ってます)

そして一番難しい「ノンストレス生活」・・・・無理だな。

もとい

ストレスレス生活頑張ります。

内膜厚くなれ—!!!!

2015年9月17日木曜日

鍼灸でリラックス

D3(移植17回目)
 さて、まだ16回目も上手くいかなかった事のショックはくすぶっているのですが、リセットしたら次の周期です。早く立ち直らなければと思うのですが、難しいものです。
 
 気持ちがわさわさします。いてもたってもいられない震えのようなものも襲います。

でも、「またか」と思う事にしています。「あーまたやってるやってる」と客観的に自分を見るように努力します。

さらに言えば、この落ち込みとプチ鬱は回復に必要な「儀式」のようなものだと。

そして思い出すのです。何度泣いても、何度落ち込んでも、何度悩んでも、ふっと気がつけばただ「生きている」し「生かされている」。楽しい気持ちになるときもあれば、幸せな気持ちになるときもある。だから今回も今はダメだけど、いつか気がつけば笑っていると。だから「大丈夫」と思うようにしています。

 心のメンテには鍼灸もお薦めです。

私はぎっくり腰になってある鍼灸師のところに通って、ふっと不妊治療の事を言ったら看板は掲げてないが、不妊治療に合わせた鍼灸もするというのでこの1年半通っています。
真面目に週1通って、医療費控除の対象になるので、年末に合計の領収書出してもらったら20万円超えてました!それでも私には憩いの場です。

 今日は治療日。腸が冷えていると温灸をたっぷり。その後鍼。鍼のときは指されながら深い眠りについてしまいました。この鍼灸通いの効果なのかは解りませんが、通い初めてから胚盤胞到達率はぐん!とあがりました。最初の40歳の時の体外でも胚盤胞は1個でしたが、前回は4個、今回は3個。なまじ胚盤胞に到達するので期待が膨らむのですが。

 ストレスがかかると背中がが盛り上がります。今日はその辺りもほぐしてもらいました。今夜はぐっすり眠れるといいな。

2015年9月16日水曜日

化学流産後の生理

化学流産は流産ではなく、普通は気がつかないから普通の生理とよく言われます。
流産ではないのだから落ち込む事ない。という人もいるかもしれませんが、
体外受精で不妊治療を続けていると、受精卵を目にします。三日目胚はお花のようでとっっても綺麗です。胚盤胞や脱出途中のものであれば、そこに「生命」を感じます。

そんな受精卵を子宮に入れて、ちょっとはしがみついてくれた、その事を知ってしまうだけにたとえ化学流産でも落ち込む人は落ち込むと思います。

私は落ち込みました。。。。

もちろんホルモンを止めて、急激なホルモンバランス変化でプチ鬱になるのかもしれませんが、それでもクリニックで結果をみた後、急に疲労感が全身を覆い、家に帰ってから体を思うように動きませんでした。

「もう慣れたでしょ?」と言われても・・・

移植16回目の化学流産です。何度となく陰性を告げられ、もう慣れっこ・・・なんて言えたらいいのですが、慣れません。

 閑話休題

タイトルと内容がずれてきました。

 月曜日に再判定で薬を止めたら、火曜日の朝、ドロっとした黒い塊の出血。生理が始まりました。でも鮮血でなく黒いです。出血しそうなのを薬でとめていたから黒いのでしょうか。量も初日にしては多めです。

 以外に早く生理がきたので、また今週末から凍結廃盤胞移植にむけて治療スタートです。今度もきっとホルモン補充周期。またまた体はむくむく浮腫むのでしょうか・・とほほです。

 まだ、プチ鬱状態

「しんどい、もう消えたい、仕事やだ」という私の奥底にいつもはしまっているものがでてきます。
 まぁそれでも、消えないし、仕事はやるし、仕事中はきっと周りからは元気に見られているでしょう。。。。だからしんどいのかなぁ?

 まだ プチ鬱ですね。。。失礼しました。

2015年9月14日月曜日

再判定日

再判定日でした。

クリニックの受付したあたりから、すでに緊張してしまって、殆ど涙目になってました。
旦那さんに愚痴のメールをすると


「ダメでも現状」

の返信。そう、私達は再婚同士なのですが、結婚を決める時にお互いに呪文のように話していたのが

「今回また失敗でも、最悪現状維持」

私は再婚に躊躇しました。また浮気されたら、またダメになったら
そんな時に知人に言われた言葉です。1人でもそれなりに幸せな日々でしたから、ダメになっても最悪現状。そう思ったら結婚に踏み切れました。

採血して待つ事40分

診察室に呼ばれました。もう移植16回です。先生の顔つき、態度で結果はわかります。
カルテを見て私を見ないときはダメのサイン。

HCG  0.6・・・

三回目の化学流産となりました。

帰りにワインを買いました。封印していたお酒を今日は飲もうと思います。

でも帰ってきたら大粒の涙がとまらなくなり、全身に怠惰感が襲いました。

「疲れた」正直な気持ちです。張っていた神経がぷすぷすと切れました。

旦那さんが電話してくれたのですが、「もうしんどい」としか言えませんでした。

それでも、凍結している胚盤胞5つ、初期胚2つ

まだ治療は続きます。

正直、もうダメなんじゃないかと自信を無くしています。
またあらためて書きますが、不妊治療の期待と絶望の繰り返しの中で
仕事も子作りにも自信を無くしかけています。

でも、それでも、前に進みたい。

今回は「現状維持」の結果になりました。

2015年9月8日火曜日

心の目で見る青い線

昨日の判定日のHCG数値が14.3

きっと化学流産になるのだろうけど、試しに妊娠検査薬を仕事帰りに買ってきました。
クリアブルーの50mlU/mLから反応するタイプのものです。

これ、高齢妊活あるあるですが、排卵検査薬や妊娠検査役をドラッグストアで買うのはとっても恥ずかしいのです。どうみても中年女が自分の為に買っているの?ときっと疑問に思われているだろうなぁと自意識過剰になってしまって。

「おいたした!と悩んでいる娘のため?」
「それとも嫁いびり?」

なんてね・・・。

閑話休題

家に帰って試してみました。。。。。結果


うすーいうすーいうすーいうすーいうすーいうすーいうすーい

所謂、「心の目」で見なければ見えない青い線でした。

50mlU/mLにはいってないという事ですよね。

ふぅ。ホルモン剤はまだ飲んでいるけど、続けてもきっとダメだろうなぁと思うと
何の為に飲んでいるのかと卑屈になるし、とはいえやめて本当はここから復活できる奇跡的な卵だったのにそれを自ら踏みつぶしてもいけないし。

もやもやな一週間になりそうです。でも仕事とイベント続きの一週間になる予定。

2015年9月7日月曜日

判定日

判定日でした。

初期胚移植の時は尿検査なのでそう思ってお手洗い我慢してクリニックにいきました。
受付で
「今日は採決が先です〜」

というので

「ん?」となりました。

これは不明確はありますが、凍結できる胚盤胞が多い場合には血液検査になる場合があるのです。(16回も判定しているとねぇいろいろ知ってしまう)

採決ルームで採決している時に私の”分厚い”カルテの上に胚凍結の資料があったので、この時点で少なくとも1つは胚盤胞になっていることが解り少しホッとしました。

待つ事40分。

診察室にいくと・・・・

HCG14.3mIU/ml・・・・・ 「またか」

通常50以上、いや100は欲しい4週でのHCG値が14.3でした。

これは着床したけどね・・・ちょっと難しいというか、殆ど・・・の水準

本当はもう可能性ないけど、一応ホルモン剤をあと1週間続けて来週再判定となりました。

移植2回目がHCG28で再判定で陰性
移植11回目がHCG6.8で再判定で陰性

今回が3回目となります。

もちろん可能性がないわけではありません。ブログ検索すると判定日に低い数値でもその後出産までたどり着いた方も散見されます。(本当に希望のブログ)

旦那様にメールしたら「なにはともあれお疲れ様でした」でした。

今回凍結できた胚盤胞は3個でした。
 ①5日目拡張期AB
 ②6日目脱出途中AA
 ③6日目拡張期BB

今凍結しているACとOPN由来よりグレードはよいです。それは良かったのですが、それだけにやるせない気持ちにもなります。もちろん採卵ができない方、胚盤胞まで行かない方に比べたら私はまだ希望が目に見えて恵まれているのですが。

クリニック側の技術進歩なのか、サプリの進歩か、鍼灸の効果なのか、言い方は悪いですが、なまじたくさん採卵できてしかも胚盤胞までも育ってくれる。だから一つは赤ちゃんになってくれる卵だと信じて移植を繰り返しています。
 結局今回がダメなら残りは初期胚2個、胚盤胞5個の七個。あと七ヶ月は治療を続けることになりました。

 とにかく!

今は来週の再判定まで普通に生きていくのみです。

 亡くなった長男の写真を見ながら、少し落ち込んで、また笑顔にしてみました。

 

2015年9月6日日曜日

判定日前日

採卵から15日目、移植から12日目 本当は昨日が判定日でもいいのだけど、土曜日はクリニックが予約で一杯。酷いときには3時間待ちなので、月曜日にしました。
 とはいえ・・・・何の兆候もなし。あいからわずルティナスで茶おりや出血はあるし、ブラジャーはきついけど、単に浮腫んでいるだけだし。寝汗もかかない。。。
 
 昨日、隣の隣の町の売り出し戸建てを散歩がてら見に行きました。今よりも大きなお家で、この辺では評判の公立小学校校区。子供がいたら考えるのですが、2人には大きすぎます。でも子供ができなかったら近くの大学に通う留学生の下宿屋をやりたいという夢もあって。それには十分な大きさなんです。

 帰り道、できたら買おうか・・・。とはいえ、残りの卵達を全てお迎えして、それでもダメなら後は採卵はあと1回が最後かなぁ。なんて話も夫婦でし始めました。

 できる事からコツコツ淡々と 旦那様にいつも言われている言葉。

 たまに励まされ、たまに「それができたら苦労しない!」と叫びたくなる言葉。

2015年9月2日水曜日

プロフィール

はじめまして。やすこと申します。

39での遅い再婚以来4年、子供を授かりたくて不妊治療を重ねてきました。現在44歳。まつげに白髪が生えてきた中年です。もうそろそろ覚悟を決めないといけないと思いつつ、幸いにも卵は良く採れ、胚盤胞にもなるので移植を繰り返しています。

これまで様々な事がありました。波瀾万丈の人生ですが、ひとつひとつの苦しみと悲しみがきっと私が生きる意味なんだろうと感じています。とはいえ「これであなたもまた一回り大きくなれるわよ」と言われた時には「そんな大きな人間になんかならなくていいからお子を抱きたいのよ!」と叫びたくなります。

過去は辛いです。「人生は将来にあり」後ろ向きになりがちな私をなんとか現在に留め置いてくれている言葉です。正直「消えてなくなりたーい」と思います。でもそれでも頑張ります。

以下ざっくりした治療歴です。

2011年8月 初クリニック(39歳)
      子宮筋腫以外は特に異常なしAMHも36歳相当

2012年1月 ①初体外受精ショート法(40歳)
       (1)新鮮三日目胚2個(G1)移植 → 陰性
       (2)凍結胚盤胞BA → 科学流産 HCG28
    7月 子宮鏡下筋腫除去手術
2012年9月 ②ショート法
       (3)新鮮三日目胚G1、G3 → 陰性 (胚盤胞なし)
2013年1月 ③ショート法(41歳)
       (4)新鮮三日目胚G2、G3b → 陽性(当初双子)
       11週 双子の1人がバニシング
       21週 切迫流産 入院
       24週2日 息子出産 →30分でお空に帰る
        (肺ができていない状態でした。とってもかわいい600gの男の子
       出生届と死亡届を同時に出しました。
       この後胎盤遺残で治療復帰できず
2013年10月 ④アンタゴニスト法 → 排卵済みで採卵中止
2014年1月  ⑤ロング法(42歳)
        (5)新鮮三日目胚 G3b、G2 →陰性
        (6)凍結胚盤胞 BB →陰性
2014年4月 ⑥ショート法
        (7)新鮮三日目胚 G3b →陰性 (胚盤胞2個凍結)
2014年6月 ⑦マイルド法
        (8)新鮮三日目胚 G3b G4 →陰性
※焦りすぎて刺激の採卵を短期間で3回もしてしまい、心も体もボロボロになりました。命日返りといって息子の命日月になると涙が止まらず、結果も段々悪くなるのでカウンセリングを受けていました

2014年8月 ⑧アンタゴニスト法 
        以前にアンタゴニスト法で失敗しているので避けていましたが、どうやら私はショート法よりアンタゴニスト法の方が卵胞がたくさん育ってしまいます。
OHSSなりかけで全胚凍結(新鮮2個 胚盤胞2個)

2014年10月   (9)胚盤胞 BB →陰性
2014年12月   (10)胚盤胞 AA →陰性
2015年2月   (11)胚盤胞 BC → 化学流産
2015年3月 ⑨アンタゴニスト法(43歳) 
         (12)新鮮2日目胚 G2 →陰性 ※胚盤胞4個凍結
2015年4月    (13)胚盤胞 AA →陰性
2015年5月    (14)胚盤胞 AA →陰性
2015年7月   (15)胚盤胞 BB →陰性
2015年8月 ⑩アンタゴニスト法(43歳)
         (16)新鮮3日目胚 G2 G3b → HCG14.3 →HCG0.6リセット2015年10月  (17)新鮮胚(G2)+胚盤胞(AA)二段階 → 陰性
2015年11月  (18)胚盤胞AB → 陰性
2015年12月  (19)胚盤胞BB → 陰性
2016年2月   (20)胚盤胞AC → 陰性
2016年3月 ⑪アンタゴニスト法(44歳)
        (21)新鮮胚2日目胚4細胞グレード3bを2個→HCG20.5
        その後、一時はHCGが下がるも、翌週にはあがり、胎嚢も2㎝まで育ったが、初期流産となりました。
2016年7月   (22)凍結初期胚(42歳卵)(2日目 8細胞 グレード3b) → 陰性
(2016年8月追記)

ふぅ。ここまで書くと私も頑張ってきたなぁと思うのですが、誕生死後鍼灸に通いったのがよかったのか、年齢はあがり卵のグレードは良くないけれど胚盤胞まで育つ卵が増えてきました。 DHEAやビタミン剤、そしてクリニックがエンブリオスコープを導入してから顕微授精の時だけですが、胚盤胞到達ができるようになっていました。だからこそ大きな「期待」をして、そして「絶望」・・・・の繰り返し。毎回泣きます。
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村